2009年 02月 28日
コーギーくんの散歩で、先日と同じ場所に行ってみたらちょっとびっくりのカメラの数です。 野球でいえば、一塁側と三塁側とでも言うのでしょうか、大砲レンズが沢山並んでいます。 下の写真では、手前側が一塁側で奥が三塁側です。 ![]() 一塁側をちょっと近くで撮りました。 ![]() 途中で会った方に聞いたのですが、新聞に載っていたそうで場所まで書いてあったそうです。 コーギーくんと歩きながら何となく数えたら、大砲レンズが40~50本位でした。 さらにデジスコの方もいらっしゃるので総勢何人位の方が訪れたのでしょうか? ここでコーギーくんの笑顔を一枚。 ![]() 話は戻って、私は大砲レンズもデジスコも三脚も持っていないので例によってE510+SL400です。 前回は、D300+VR70-300でしたので焦点距離は長くなったのですが、 オガワコマドリさんは意外とチョコマカ動きます。 レンズ側に手振れ補正がないのでファインダー像はブルブルするしマニュアルフォーカスなので動きに追いつきません。 何とか撮れたのが下の写真です。(私は三塁側で撮影しました) ![]() ![]() ![]() ![]() コーギーくんは今日は出会いがちょっと少なめでした。 ![]() オガワコマドリさん騒動から少し離れた場所でイソシギさんを撮りました。 ![]() 偶然ですが、飛び出しの写真も撮れました。(ちょっとぶれてます) ![]() コーギーくん、カメラを構えて呼んだのですが、ここまで近寄らなくても・・・・ ![]() 今日もカワセミさんに会いました。 ちょっと遠くからの撮影です。垂直に立った草に器用にとまっています。 ![]() 撮影機材ですが オガワコマドリさんは、E510+SL400 その他の鳥さんはD300+VR70-300 ワンちゃんはE510+ED14-42 です。 ▲
by corgi_T
| 2009-02-28 22:51
|
Comments(6)
2009年 02月 25日
初めて見た鳥さんです。 遠くから撮影したのをかなりトリミングしたので画質は良くありません。 野鳥図鑑で調べても難しかったのですが、オガワコマドリさんでしょうか? ![]() ![]() ▲
by corgi_T
| 2009-02-25 00:26
|
Comments(6)
2009年 02月 22日
今日もコーギーくんと散歩に出かけました。 まずは若いワンちゃんとご挨拶。 コーギーくんより若いワンちゃんで、とても遊びたがっていて気が合った様子でした。 ![]() ホオジロさん発見。 ![]() 足の長さ(その違い)にご注目。 サルーキさんですが、コーギーくんの足の長さの何倍くらいでしょう? コーギーくん、そんな事全然気にせず、じゃれあっていました。 ![]() ![]() 久しぶりにモズさんに出会いました。 ![]() ![]() クチバシの長さに注目です。初めて見ました。タシギさんでしょうか? ![]() ![]() 今日は土の上でゴロンゴロンやりました。本人は気持ち良さそうです。 ![]() 最後はジョウビ♀さんです。とまっているのが木の枝だったら良かったのですが・・・ ![]() ![]() いつものようにワンちゃんはD40+DX18-135、鳥さんはD300+VR70-300で撮影しました。 ▲
by corgi_T
| 2009-02-22 20:49
|
Comments(2)
2009年 02月 21日
今日もコーギーくんと公園に散歩に行きました。 コーギーくん 「ヘ~クション」 あれ? コーギーくん花粉症? コーギーくん 「違うよ。加藤ちゃんのギャグの真似したつもりなんだけど」 ・・・・・・ ![]() ノスリさんがいるのは分かっています。でも遠いのです。 デジスコにはかないません。 大砲レンズにも当然かないません。 そこで奥の手、E-510+Tokina SL400 これで35mm換算800mm F5.6になります。ただしMFです。今日はどんな鳥さんと出合ってもすべてこの組み合わせです。 ![]() ![]() ![]() コーギーくん、くんくんしながら前進です。 ![]() ちょっと後ろが気になる? ![]() いえいえ前進あるのみ。 ![]() 例の場所で、久しぶりにルリビタキさんに会いました。 ![]() コーギーくん背中かゆいの? ![]() この花の名前はわかりません。(というか調べていません) ![]() シロハラさんです。トリミングはしていますが、今日の組み合わせなら大きく写せます。 ![]() 鳥さん以外はD40+DX18-135で撮影しました。 ▲
by corgi_T
| 2009-02-21 23:12
|
Comments(4)
2009年 02月 19日
撮影した角度とアオジさんが首を縮めていたせいでしょうか? 妙に、メタボに見えます。 ![]() コーギーくん 「僕は、大丈夫だよ!!」 うーん、最近ちょっと体重増えてない?? コーギーくん 「ない!!」 ![]() 今日は最近撮った写真から2枚だけ載せてみました。 ▲
by corgi_T
| 2009-02-19 00:44
|
Comments(4)
2009年 02月 16日
今日は、2ヶ月に一度の通院の日でしたので、ちょっと寄り道して公園に行きました。(コーギーくんはうちでお留守番です) あれっ? プロペラが回っていない。 とび物撮影の練習なのですがシャッタースピードが速過ぎなんですね。かえってリアルじゃなくなります。 ![]() これもとび物撮影の練習です。 バックが明るいので、鵜の体が黒つぶれしてしまいます。 一応、アクティブDライティングはON(標準)にしているのですが。 ![]() ちょっと不機嫌そうにみえるカモさんです。こちらは白い部分が白とびしています。 ![]() こちらは、仲良しペアのカモさんです。 ![]() メスをめぐって、争っているカモさんです。 ![]() ![]() とまっているのが、梅の木だったら良かったのですが。 ![]() ![]() 花に関しては、よくわかりません。野草でしょうか? それとも園芸種? ![]() ![]() 最後は、やはりシメさんで ![]() 今日はすべてD300+VR70-300で撮影しました。 ▲
by corgi_T
| 2009-02-16 19:57
|
Comments(2)
2009年 02月 15日
今日は、コーギーくんと一緒に川原と公園へ行きました。 まずは、川原で撮影した大きな鳥さん(白鷺さん)の飛翔を。 (対象がでかいと何とか追えます) ![]() ![]() コーギーくん、退屈そうだね? ![]() コーギーくん「み~た~な~」 ![]() 最近、ちょっとボールで遊んでくれるようになりました。 大きいボールだと怖がるので、とりあえずはゴルフボールで。 ![]() 川原の近くで出会った小さな鳥さん(ジョウビ♀さん)です。 ![]() 川原の近くの公園でご挨拶した、小さいワンちゃんです。 ![]() 続いて公園へ 公園で出会った、小さいワンちゃんです。 ![]() こちらは、大き目の鳥さん(ノスリさんかな)ですが、遠すぎてどうにもなりません。 ![]() こちらは、大きいワンちゃんです。とても優しそうな性格のワンちゃんでした。 たぶん、ドッグランでお互いノーリードだったら楽しく遊べたと思います。 ![]() こちらも、大き目のワンちゃんです。 ![]() こちらは、小さな鳥さん(ジョウビ♂さん)です。 以前、ルリさんが撮影できた場所なんですが、今日はジョウビさんでした。 以下3枚は、私にしては大変めずらしい「トリミングなし!!」です。 ![]() ![]() ![]() ワンちゃんはD40+DX18-135、鳥さんはD300+VR70-300で撮影しました。 ▲
by corgi_T
| 2009-02-15 22:51
|
Comments(4)
2009年 02月 14日
きょうもコーギーくんと公園へお散歩へ行きましたが、 この季節としては、信じられない気温(24度くらい)になったので冬の服装では、とても暑い思いをしました。 公園は、午後2時ごろに着いたのですが人が結構多いので犬の散歩にも、鳥の撮影にもいまいちでした。 まずは、コーギーくんです。 笑顔その1 ![]() おやつちょうだい!! ![]() 午後4時ごろになると人もかなり減ったので、以前カワセミさんを見かけたポイントにいくと、カワセミさんがいました。 カワセミさんと出会うのは3週間ぶりくらいでしょうか。 ![]() お魚とれました。 ![]() ごちそうさま。 ![]() 再び、コーギーくんです。 笑顔その2 ![]() 疲れたー(と言うわけでもないですが) ![]() 今年は、どこの公園に行ってもシロハラさんを見かけます。 ![]() 鳥さんとおやつちょうだいのコーギーくんはD300+VR70-300で撮影しました。 他のコーギーくんはE510+ED14-42で撮影しました。 ▲
by corgi_T
| 2009-02-14 23:57
|
Comments(6)
2009年 02月 14日
先日の祝日は出勤で、何も撮影できませんでしたので、 今日は、18年前に撮影した車のレースの写真を載せます。場所は鈴鹿サーキットです。 当時はグループCと言うカテゴリーがあったのですが。 フィルムスキャナーがないので、例によってマイクロレンズでスライドを撮影しました。 もともと、ピントが甘かったのか、今回のマイクロでの撮影時にピントが甘かったのかよくわかりません。 少なくとも、当時はマニュアルフォーカスで撮影していました。 メルセデスのワークスチームの車です。やはりベンツは銀色が似合う? ![]() こちらは、ジャガーチームの車です。 コーナー(たぶんスプーンカーブ)なのでスピードも落としていて比較的撮りやすいです。 ![]() テレビで外人さんのレーサーが発音しているのを無理やりカタカナで表現すると「ジャギュア」と聞こえました。 こちらはスプーンカーブ手前の減速するポイントです。 流し撮り風に撮りたいのですが、ちょっとシャッタースピードが短すぎて流し撮りの効果がほとんど出ていません。 ![]() こちらは、プジョーのレーシングカーです。 きついブレーキングなのかブレーキのディスクが真っ赤になっています。 ![]() こちらは、ポルシェです。同じく英語圏の人が発音すると「ポーシェ」と聞こえます。 このポルシェ962ですが、量産型のレーシングカーで、いろいろなチームがこれを購入して参戦していました。 ![]() 国産を代表してマツダのレーシングカーです。 ロータリーエンジンなので独特のかん高い音がします。これもブレーキのディスクが真っ赤になっています。 ![]() ![]() 鳥さんも、ワンちゃんも出てきてないのは寂しいので、先日撮影したものを載せます。 出会ったワンちゃんとすぐに仲良しになってしまうコーギーくんです。 ![]() こちらは、シメさんです。 ![]() ▲
by corgi_T
| 2009-02-14 00:37
|
Comments(4)
2009年 02月 08日
今日もコーギーくんと公園で散歩しましたが、今日は昨日に比べて暖かく感じました。 コーギーくん、柴犬さんとご挨拶しています。 ![]() こちらはアオジさんです。地味な色合いですが目が可愛いと思っています。 ![]() こちらは、オオイヌノフグリ(たぶん)です。小さくて可愛い春の花ですが、名前の意味がちょっと・・・ マクロレンズ(Nikon流に表現するとマイクロレンズ?)を持ってくれば良かったかもしれません。 ![]() 今日の主役、ジョウビタキ♂さんです。 周りは梅の花だと思うのですが。 ![]() 近くの木にとまっていた、コゲラさんです。一生懸命、木をつついていました。 ![]() 得意の楽チンすわりをしている笑顔のコーギーくんです。 ![]() 今年はシロハラさんをよく見かけます。 ![]() コーギーくんと小さな花はD40+DX18-135で撮影しました。 そう言えば、今日一度だけD40の液晶に「レンズ未装着」の表示がでました。 レンズを一度はずして再度装着したら、その後は異常なかったのですが、 ずっとレンズをつけっぱなしだったので、接点の接触が甘くなったのかもしれません。 鳥さんの撮影はD300+VR70-300です。 ▲
by corgi_T
| 2009-02-08 23:21
|
Comments(6)
|
アバウト
カレンダー
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 お気に入りブログ
瞳の奥に ~In Y... ひまつぶし いつもいっしょ。 もんといっしょ! むーちゃんのブログ kawasemikoの気... Corgi Cottage* むーちゃんのブログ2 むーちゃんのブログ3 瞬 彩 Shun-Sai* むーちゃんパパのブログ アー君のブログ むーちゃんパパのブログ2 むーちゃんパパのブログ 3 むーちゃんパパのブログ4 最新のコメント
メモ帳
ライフログ
検索
タグ
コーギー(391)
野鳥(301) ミニチュア・ダックス(163) コーギー&ミニチュア・ダックス(79) 花(75) 山野草(52) 富士山(44) 犬(43) 風景(34) カメラ(31) 昆虫(31) ワンちゃん(29) 車(21) レンズ(18) 横浜(17) タイワンリス(16) 蝶(13) TC-16AS(12) 梅(10) 紅葉(9) ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||